〜ひとり暮らしアラサー女子のブログ〜

日々の奮闘記。自己啓発や健康を主にいろんなこと書きます。

空気について





前に健康について話したときに、




水、空気、栄養の3つについて話したのを覚えているかな?




その中で今日は「空気」について話していこうと思う。




空気って健康に関係あるの?って思うかもしれないが、




なんとなく空気が汚れているなって思う場所に、長時間そこに居たいなんて思う人はいないよね?




また空気は、口だけじゃなくて鼻からも入るので、鼻炎に悩む人もいる。




人が1日に吸い込む空気の量は、重量だと20kg、体積だと2万ℓ前後なんだって。




お水は1日に1.5〜2L(重量にして1.5〜2kg)飲んだ方が良いってよく聞くけど、




それと比べると、いかに多くの空気を取り込んでいるのかと驚く。




吸った空気の質によって、身体に影響を与えているといっても過言ではないと思うんだ。




呼吸ができないと苦しいし、死んじゃうこともあるからね。




私は機械加工のお仕事をしているけど、工場は当然空気は汚い。




粉塵も舞うし、油が気体となって空気中に浮遊しているかもしれない。




そういうものをずっと吸っていたら、呼吸器や循環器などの内臓に負担がかかるよね。




もっと空気が汚れているところがある。




それは、自分の家。自分の部屋だ。




ちゃんと掃除してるし、何を言ってるんだと思うけど、




一見キレイに見える室内でもその空気には、




カビやダニ・ホコリなどのハウスダスト、




また、外から侵入する花粉やPM2.5など様々な汚染物質が混ざっている。




近年だとコロナウィルスも脅威だよね。




実は室内は、室外の2〜5倍、空気が汚れている。




ましてや工場という広いところではなく、




一軒家だとしても部屋が区切られてると思うし、ひとり暮らしのアパートなんてもっと狭い。




そんな狭いところに目に見えない汚染物質が浮遊してるなんて想像したくないよね。




しかも床から30cmまでの高さには、ダニの糞や死骸が浮遊している。




赤ちゃんがハイハイするときの高さってこのくらいじゃないかな?




また、寝るときは立っているときよりも床に近いところで寝ているし、




寝ている間も人は無意識に呼吸している。




だから睡眠の質は空気の質によって変わりそうだよね。




室内の空気の汚れを防ぐために、掃除をしたり換気をしたりすると思うけど、




それだけでは不十分。




どんなに掃除をしても全ての花粉やダニの死骸を取り除くことはできないし、




換気のたびに外気の汚れも部屋に侵入してしまう。




じゃあどうしたらいいのかってことになるけど、答えは簡単。




「空気清浄機」を活用していく。




近年では歯医者や眼科などでも空気清浄機を見かけるようになった。




美容院にも飲食店にも置いてあるし、家庭でも空気清浄機を置くところが増えてきたと思う。




まだ持っていない人は、自分の健康のためにも検討してみてはどうだろうか?




空気清浄機を置くメリットは、汚染物質を除去してくれて、また臭いも除去してくれるので、快適な環境で過ごせること。




デメリットとしては、フィルターの定期的な交換や、本体のお掃除などメンテナンスがめんどくさいことだ。




でもそれさえしっかりやれば、快適に過ごせると思う。




どんな空気清浄機を選んだらいいの?ってことはまた今度話すね。




ここまで読んでくださってありがとうございました!