〜ひとり暮らしアラサー女子のブログ〜

日々の奮闘記。自己啓発や健康を主にいろんなこと書きます。

習慣化できない理由






毎朝、早起きする




仕事終わりにランニングする




お風呂あがりに筋トレをする




などなど………。




これらは、私が実践しようと思っていて挫折したものです。




他のことに関しては習慣化出来てきたのですが、どうしてもこれらだけはまだ出来ず………




何か目標を決めて頑張ろう!って思ったときほど3日坊主になるのはなぜでしょうか。





そこで、なぜ私たちは習慣化出来ないのでしょうか?というお話をします。




なぜ私たちは習慣化出来ないのか




それは「頑張りすぎてしまう」からです。




習慣は頑張って身につけるものであるという考え方がそもそも間違っているので、




コツさえ掴めば誰でも習慣化することが可能なんだそうです。





習慣化できない主な理由は以下の3つが挙げられます。




①良い習慣も悪い習慣も結果が出るのに時間がかかるから。




例えば、ダイエットのためにランニングを始めたり、




食生活を変えたりしたところですぐに結果は出てきませんよね。




習慣とは複利のようなもので、最初は全く変化がなかったものが




繰り返すことによって徐々に効果が大きくなり、




長い目で見て初めてメリットを享受できるものなのです。





②習慣化できたとはどういう状態なのかを理解していないから




この習慣は完全に習慣化できているなと、感じるのはどういう状態だと思いますか?




それは習慣を行うときに、めんどくさいという感情がなくなったときだと思います。




また、その事柄を習慣化できた私へと、アイデンティティーが変化することでもあります。




例えば、タバコを辞める場合では、




「あれ?タバコ吸わないの?」と聞かれたときに、




「今、禁煙してるんで」ではなくて「私はタバコはもう吸わないです」って言えるようになることです。




タバコはもう吸わないという習慣が自分のアイデンティティー、




つまり肩書きになったときに初めて習慣化できたと言えるのです。





③脳の性質を利用できていないから




何となく健康に良いと聞いたから



少し太ってきたから



年始に今年の目標として掲げたから




このようなモチベーションで始めるダイエットの継続はほぼ100%不可能です。




なぜなら私たちの脳はとても素直で、めんどくさいことはやりたがらなくて、楽しいことをしたいと思うものです。




そして残念ながら大抵の場合、新しい習慣を身につけるというのはめんどくさいことなのです。




逆に言えば脳を騙してしまえば、意思力の強さに関係なく、いつの間にか習慣化できるようになるそうです。





いやあ、冒頭に書いてあることをなんとか習慣化したいものです。




ここまで読んでくださってありがとうございました!




また、インスタグラムも更新しています。

フォローよろしくお願いします!



@mmmkg_543