〜ひとり暮らしアラサー女子のブログ〜

日々の奮闘記。自己啓発や健康を主にいろんなこと書きます。

SDGs (持続可能な開発目標)





最近、「SDGs」という言葉をよく聞く。




これは、「持続可能な開発目標」のことで、




この「持続可能な」というのは、今だけでなく、将来にわたって地球環境を失うことなく維持しつづけていくこと。




つまりもっと分かりやすく言えば、SDGsは「将来の世代のための環境や資源を壊さず、今の生活をより良い状態にするための目標」




この目標を実現するためには、国や企業などの偉い人たちが協力して行動していくことが大切なんだけど、




私たちひとりひとりの意識や行動も重要となる。決して他人事なんかじゃない。




このSDGsには、17つの具体的な目標がある。



この目標は、大きく分けて3つの分野がある。




社会に関する目標


経済に関する目標


環境に関する目標




社会に関する目標では、



1.貧困をなくそう

2.飢餓をゼロに

3.すべての人に健康と福祉を

4.質の高い教育をみんなに

5.ジェンダー平等を実現しよう

6.安全な水とトイレを世界中に



経済に関する目標では、



7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに

8.働きがいも経済成長も

9.産業と技術革新の基盤をつくろう

10.人や国の不平等をなくそう

11.住み続けられるまちづくりを

12.つくる責任つかう責任



環境に関する目標では、



13.気候変動に具体的な対策を

14.海の豊かさを守ろう

15.陸の豊かさも守ろう



そして、これら3つの分野を横断的に関わる枠組みに、



16.平和と公正をすべての人に

17.パートナーシップで目標を達成しよう



となっている。




どれも話が大きすぎてピンと来ないかもしれない。




でもこれらは、私たちの生活にとても影響している。




最近、プラスチックのストローが減って、紙のストローに変わっているところが増えている。




スーパーだけじゃなくてコンビニ、雑貨店でさえ、袋は有料だ。




マイボトルを持ち歩く人も増えてきた。




健康志向な人が増えたり、男の人でさえ美容に気をつかう。




そんなふうに社会が変化しているのを気づかない、




あるいは気づかないふりをして他人事のように思う。




そんなふうにしていたら置いていかれるなと私は思った。




社会が変化していることに気づけるようになるためには、




鷹のような目で見ていくしかない。




今の目の前のことに一生懸命やるのは、もちろん素晴らしいことだが、




一度立ち止まって周りを見てみよう。そんな思いで、休日には出かけたりしているのだ。




自分に何かできることはないか。




このSDGsを初めて知ったのなら、




これをきっかけに考えてみてはどうだろうか?




ここまで読んでくださってありがとうございました!