〜ひとり暮らしアラサー女子のブログ〜

日々の奮闘記。自己啓発や健康を主にいろんなこと書きます。

脂肪は大事!






7大栄養素として、



炭水化物

タンパク質

脂質

ビタミン

ミネラル

食物繊維

ファイトケミカルス



これは、健康や美容を意識しているなら尚更、覚えておいてほしいです。




今回は、脂質についてお話しします。




脂質も身体を構成する大事な栄養素です。




油って、ダイエットの敵!だなんて思われがちですが、



たしかに摂り過ぎれば肥満を招いて、生活習慣病の原因にもなってしまいます。



しかし、「脂質」は私たちが活動するためのエネルギー源であり、



細胞膜やホルモンの材料となる重要な栄養素です。



さらに「油」は肌に潤いを与えたり、油に溶けやすい脂溶性ビタミン



ビタミンA、D、E、Kの吸収を高める働きもあるなど、健康や美容に欠かせない存在と言えます。



さらにあまり知られてないけど、身体の臓器で最も脂肪が多いのが「脳」だそうです。



脳の重さの60%が脂肪でできています。



このことから脂質は本当に大切な栄養素であることがわかりますね。



まず避けるべき油について挙げます。



それはリノール酸の多い植物油は避けるべき油になります。



マーガリンなどのトランス脂肪酸も避けるべきでしょう。



詳しくは、最後に動画を載せましたので、そちらをご覧ください。




それでは摂るべき良い油について学んでいきましょう。



油の主成分である脂肪酸って聞いたことありますか?



脂肪酸には種類があって、動物の肉である「飽和脂肪酸」


こちらは、常温で固体です。



そして植物や魚である「不飽和脂肪酸」があります。


こちらは、常温で液体です。



飽和脂肪酸は、熱などで酸化すると悪玉化する特徴があって、



人間の体温では分解できないことから制限することが好ましい脂肪酸になります。



冷めた肉料理から、白いかたまりが出てるのを見たことありますよね?



動物の体温は人間より高いので、人間の体内では固まってしまうのです……




もうひとつの不飽和脂肪酸の中で、自分で作れない『必須脂肪酸』は



身体を作る上で食事から摂らないといけません。



『必須脂肪酸』にはオメガ6系とオメガ3系があり、



理想的な黄金律として、その比率は4:1で摂取することが望ましいことが知られています。



オメガ6系脂肪酸は、ベニバナ油、コーン油、ゴマ油、マヨネーズの原料である油などに含まれる脂肪酸。



オメガ3系脂肪酸は、青魚に含まれるDHA、EPAと、エゴマ油やアマニ油などの植物油に含まれるαリノレン酸などの脂肪酸の総称。




要はオメガ6系とオメガ3系の脂肪酸を4:1の割合で摂取するといいと言われています。




そこで知ってほしいのがアムウェイのサラダ油。



「エサンテ4to1 脂肪酸バランスオイル」です。







このサラダ油は、日本アムウェイと日清オイリオグループの共同開発品だそうです。



酸化されにくいオレイン酸を豊富に含むべに花油と菜種から作った高品質なキャノーラ油をブレンドしたもの。



さらに健康に欠かせないオメガ6系とオメガ3系を4:1の配合比に近づけた、ヘルシーでバランスの良い高級植物油です。



ビタミンEも含まれていて栄養機能食品となっています。

ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。



サラサラとした油で、スプーン1杯でそのまま飲むこともできます。



オリーブオイルを飲むよりも健康に良さそうですね。



内容量600gで、会員価格が660円ですので、



身体に良い油を求めて、エゴマ油やアマニ油を買いにスーパーを出歩くよりは、安いのではないでしょうか。



また、こちらのリンクから標準小売価格の

20%OFFのご紹介価格で購入することができます。



(クーポンの有効期限は2022/08/31です。)




ここまで読んでくださってありがとうございました!



参考になった動画をいくつか載せますので、ぜひ見てみてくださいね。





【ベストセラー】「眠れなくなるほど面白い 図解 脂質の話」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】




【衝撃作】「「隠れ油」という大問題-病気になる油、治す油」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】




【First20】エサンテ 4to1™ 脂肪酸バランスオイル




また、インスタグラムも更新しています。

フォローよろしくお願いします!


@mmmkg_543