〜ひとり暮らしアラサー女子のブログ〜

日々の奮闘記。自己啓発や健康を主にいろんなこと書きます。

自分が変わると周りも変わる






こんばんは!





自分が変わると周りも変わるっていうか、




自分の考え方が変わると、見えているものが変わって見えるんだよね。




例えば、車を運転していて、




前の車がすごく遅く感じてイライラしてたのが、




歳をとるにつれて、前の車が遅くても気にならなくなったりとか。




歳をとるというか、自分に余裕がないときと自分に余裕があるときの違いだよね。




私も自分に余裕がないときは、ホントに周りのこと考えられなくなっちゃう。




そういうときは、怒り任せに行動してしまうとか、




正常時だとやらないようなことをしてしまうとか、




そうなるのはきっと私だけじゃないと思う。




もともとは我慢強いし、人に頼まれたら断るのが苦手で、




相手に悪いなあって思ってたら自分を犠牲にしてしまう。




自分が我慢することで物事が解決したらそれでいいって思ってたんだ。




でも、そのあとって結局うまくいかなくなっちゃうんだよね。




人間関係なんか特にそうで。




あのときに我慢してたツケがまわって、




トラブルが大きくなる。




というか自分の溜め込んでたものが爆発する。




自分でトラブルを起こしてるんだよね。




だから、自分が何が好きで何が嫌いなのか。




どういう価値観を持っているのか。




ちゃんと把握した方がいいのかなと思う。




例えば、私は曲がったことが嫌いで、




言っていることとやっていることが合理的じゃないと、




違和感を感じてしまうのが人より強い。




そして私は、自分で努力をするということに信念を持っているから、




悪く言ってしまうと、なんにも努力もせずにただ愚痴や悪口を言っている人が苦手だ。




ホントに努力してるならいいんだけど。




もちろん愚痴や悪口言いたい気持ちはわかるよ。




私も言いたくなるときもある。




けど、愚痴や悪口ってできることなら聞きたくないよね?




そのどっちにも正しいとか間違ってるとか、そういうことではないんだ。




「自分と相手は違う人間なんだよ」って自覚を持たないといけないと思うんだ。




なんで当たり前のことを言ってるの?って思うかもしれないけど、




結構そのことを忘れてしまうんだよね。




自分に余裕がないほど、




なんで私の気持ちがわからないの?って。




なんで私のしてほしいことをしてくれないの?って。




なんで私の思い通りにならないの?って。




そういうときに、そこまでの経緯を思い出してほしい。




きっと、相手のことを自分のことのように思っちゃってたんじゃないかな?




言わなくてもわかるだろう。




きっとやってくれるだろう。




そう思い込んでたことあるかもしれないね。




この人はこういう人間だろうって思い込んでることあるよね。




だからこんな人だとは思わなかったって言うこともある。




自分の考えていることって伝えない限りわからない。




相手の考えていることだって聞かなきゃわからない。




今までの環境や経験によって、価値観は人それぞれで、




何が正しいとか、何が悪いとかではないよ。




自分と相手は違う人間。ただそれだけなんだ。




じゃあ相手に合わせればいいの?って、そういうわけでもない。




そんなことしたら自分がだんだん溜め込んで爆発しちゃう。




じゃあどうすればいいのかなって思った。




言えばいいんだ。




自分の気持ちをちゃんと言えばいいのだと。




子供のときにやってた当たり前のことが、大人になって、




なぜこんなことを忘れていたのだろうって思うよ。




だから言いたいこと、思っていることはちゃんと言う。




そしてやっぱり「思いやり」だよね。




私もその部分に関してはまだまだ未熟だから、あまり言えないけど、




感謝の心を持つことを心がけてるかな。




言いたいことを言えるようになるために、




まずは自分のことを知ろう。




自分はどんな人間ですか?




だらだらしちゃったけど、ここまで読んでくださってありがとうございました!